乳製品のイメージポスターは。コロナ禍以降、見る人に寄り添うようなポスターに
Client: 白水舎乳業 Model: 都成竜馬氏 ArtDirector/Designer/Writer: 三輪浩治 Photographer: 谷口智彦(IMPRO)


ポスターが出来るまで
カッコイイ、プロフィール写真を撮りましょう。がスタート
2019年秋、仕事でお付き合いのある白水舎乳業の代表 都成謙三氏に企画書をお渡しした、息子さんのプロ棋士 都成竜馬さんの写真を撮りましょう、その写真でイメージのポスターをつくりましょう。とご提案。
プロ棋士は皆、宣伝用の写真を準備していると思ったが、意外に本格的に撮影している方は少ないらしい。「対局やイベントの紹介に使うプロフィール写真を一度ちゃんと撮りましょう」という話からスタート。
有名俳優のポートレート見本を沢山配した企画書をつくり、全体のイメージを伝える。
スタート時点から背景を赤にするのも含まれている。

撮りましょう、とGoが出るも都成プロは多忙でスケジュール調整がつきません。年が変わりようやく二月末に撮影日程が決まる。カッコ良く人物を撮る谷口カメラマンと打合せ。同時にスタジオを押さえる。
そして都成竜馬さんがもっと「やるぞ」と奮起して頂くために、直前に「こんな写真を撮りますよ」の書類をお送りする、「衣裳もお忘れ無く」のメッセージも。
当日は、仕立てのいいスーツをご持参いただきました。

優しい雰囲気、勝負師の厳しい顔を持つ、都成プロ。
撮影時、初めてお会いした都成プロの印象。
シュッとしてスタイルが良くて、明るい。年齢相応の落ち着きも。ご両親との仲がいいし。人気があるのはよくわかります。
しかし将棋盤の前だと雰囲気は一変、キリッと棋士になる。そのオンとオフの差が大きいのは流石プロ!と感心する。
スタジオ撮影。綿密な打合せは終わっているので、あとは谷口カメラマンにお任せ。私より都成プロと年齢が近いせいか、谷口カメラマンの人懐こい性格か、とても良い雰囲気で撮影は進んでいきました。
赤背景は似合うかな〜と心配していたが、とても馴染んでいて、都成プロの熱い部分を引き出すのに成功したようです。良かった。



コロナ禍で牛乳業界が変わる
撮影が終了、都成プロの想像以上のカッコイイ写真が谷口カメラマから上がってくる。ポスター制作を進めようとする矢先、コロナである、中断か中止か・・・
学校は休校になり、白水舎乳業が納品している給食用牛乳の生産はグッと下がってしまう、世の中の雰囲気も沈み気味に。
「前向き」がテーマ
暫くして、ポスターをつくりましょう。の動きに。
ここで落ち込むことはせずに、次のステップへ進むシンボルとして、ポスターを作ることになった。
当初、販売促進の色が濃いのプランを大幅に見直す。いま皆が欲しいのは、元気キラキラの「旗振り系の広告」ではなく、「スッ と寄り添う広告」なのかも知れない。
デザインは飽きのこない、ずっと事務所や部屋に貼りたくなるシンプルなものに、使う色は最小限に、不要な要素は一切廃した。結果それは都成プロの姿を引き立てることになった。
また、都成プロやクライアントの白水舎乳業のチャレンジする様子から全体の隠しテーマを「前向き」にした。世の中へのメッセージでもあります。
この空気感をコピーライターに説明するのは難しいので、頑張って自分で書いてみました。誕生したコピーが、向上心のお話し「もっとおいしくなる、宮崎生まれ。」
そして、都成プロがパワーを送る「君に、エナジー」です。
twitterの評判にビックリ
デザインを何度もやり直し、スッキリしているけれど味わいのある仕上がりに完成しました。軸になって頂いた都成プロに大変感謝いたします。
また、完成まで温かく見守って頂いた都成社長ありがとうございました。
お陰で大変評判の良いポスターになりました。twitterはとても多くの「いいね」が付いていて、都成社長も私もビックリ。
宮崎県内各所に貼る予定だったのですが、好評につき抽選でプレゼントするそうです。

ポスターが抽選で当たる、白水舎乳業のキャンペーンはこちら
白水舎乳業のHP
https://hakusuisha.jp/2020/07/03/newposter1/
twitterにて
@milk_hakusuisha
https://twitter.com/milk_hakusuisha/status/1278955307343810560
とても良くできたポスターです、どうぞ大切に貼ってください。